2014年11月03日

M29-3 完成!

どうも、コゴロウです
やっとこさ、完成しました
いや、実はとっくに完成はしてたんですが…
(私事ですが)先週は大変だったんですよ…



やられたんですよ ア・ニ・サ・キ・ス に
魚介類に潜んでるにょろにゅろですよ
週の大半は仕事にならない、ならない…
バイオハザードよろしく鋭い口したにょろにょろが腹を食い破って
ぶはっーーーってなくらい(妄想ですよ)大変でした


さて、気を取り直していってみましょう

今作はフレームラグを別パーツ(スチール)で造りました
これを一度取り払うことでかなり研磨がしやすくなるのと、面のレベルを同一にすることが
容易くなります
M29-3 完成!


シリンダーとの関係
M29-3 完成!


それから手を入れたフロントサイト
説明するまでもないですが、上がBeforeで下がAfterですよ
M29-3 完成!


前方から
M29-3 完成!


そして、アクシデント(前回参照)で修正したアドレス部分です
小ぶりな、幅狭いタイプをチョイス(実銃画像でこういうのもあったので)
一方、バレルの刻印は大きめな(縦長な感じ?)のタイプにしました
M29-3 完成!


トリガーとハンマーは今回は気分でグレー調にしました
M29-3 完成!


撮影日は天気がよかったのでベランダにて(左側全体) 
M29-3 完成!


グリップがホーグなのは6インチ化されたM29の個人的なイメージということで…
M29-3 完成!


一時はヒヤッとさせられた一幕がありましたが、刻印も深くシャープに入りましたし(業者さんに感謝!)
完璧ではないもののブルーイングの、切った張ったも自分なりに見えたものがあったのでヨシとしましょうか。
ということで友人からの払い下げM29の巻でした!





同じカテゴリー(タナカ M29 非カウンターボア モデル )の記事画像
チートかザオリクか
つうこんの いちげき!!
またも…
同じカテゴリー(タナカ M29 非カウンターボア モデル )の記事
 チートかザオリクか (2014-10-22 17:07)
 つうこんの いちげき!! (2014-10-17 21:53)
 またも… (2014-10-10 23:07)

Posted by Inertia Sense  at 21:41 │Comments(8)タナカ M29 非カウンターボア モデル 

この記事へのコメント
アニサキスとは・・内視鏡にて「摘み出された」のでしょうね、大変でした。
M29ですが、アクシデントもなんのその大変、立派な完成品となりましたね
見事な立ち直りに敬服致します。
ブルーイングもグレー調で憧れの色調です、私もトライするのですが青系しか出来ません(泣)。
次元のM19のイメージで、仕上げて頂ければ良いなぁーなんて、頭をよぎりました、勿論ですが私個人用にですよ(笑)。
Posted by taka at 2014年11月03日 22:08
う~む、イイ色ですね・・・

ホーグのラバーと合わせるとはニクすぎる、
コントラストになるのは荒れのない美しいお肌だからですな!

迫力満点!鋼鉄感バシバシ!!

アニキ刺すトハ「私を蝕む寄生虫」??
Posted by sirokuma at 2014年11月03日 22:26
taka様
改めて色調を考えると写真って難しいなぁと思います
1枚目なんて肉眼にはこのようには写りませんし…
ベランダ(下から2枚目)のが一番肉眼の見た目に近いかもです
(タナカ製の)M19、私も興味あります

sirokuma様
例の件でアルコールを摂ってないので副産物的効果でお肌の調子が良いです。え、私の肌ではなくM29の事ですか??
sirokumaさんならどんなグリップをチョイスするんでしょうか?
キングコブラの時のような素敵なグリップお持ちなんでしょうね! 
Posted by コゴロウコゴロウ at 2014年11月04日 10:49
好き。
そんなM29です。

この完成品みると、頑固な職人的なオッサンをイメージしてしまいますが、実際はファンキーな兄さんですから不思議です。

takaさんが、食い付いてきましたね。腹を食いちぎって、カスタムしておくれ!ときますよ(笑)

もちろん、スケキヨ風に。
Posted by アメカジ67 at 2014年11月04日 20:47
あー、そういうことになっていたとは!ご自愛下さいね。
Posted by うさまる at 2014年11月04日 21:02
アメカジ67様
ありがとうございます!
う〜ん、意に反して着々とオッサン化してますけどねww
「スケキヨ」に反応してしまいますし…

うさまる様
そうなんですよ。まぁ、養生する良いきっかけになりましたよ!
Posted by コゴロウコゴロウ at 2014年11月05日 10:58
 お身体の方は大丈夫ですか?お見舞い申し上げます。

 相変わらず、いい仕事をしていらっしゃる。艶具合が絶品ですね。
 あれだけ加工しながら、刻印も打ち直しながら、その痕跡も残さず、これだけの作品に仕上げるとは・・・。頭の下がる思いであります。
 今度お会いする時は、是非とも現品を見せてくださいませ。
Posted by よしまる at 2014年11月07日 02:29
よしまる様
お陰さまで体調は元に戻りました

>相変わらず、いい仕事をしていらっしゃる。艶具合が絶品ですね。
ありがとうございます!今作は少しやり方を変えまして、手前味噌ですが前作よりツヤ感UPしたと思います

>今度お会いする時は、是非とも現品を見せてくださいませ。
やっぱり、なかなか画像で質感をお伝えするのはムズいですね。ですので是非是非!
Posted by コゴロウコゴロウ at 2014年11月07日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。